Titania [MASTER]

 

というわけで、今更感ありますがTitaniaについて書きます。

最近話題の(?)上達論的なアレの要素もちょっとあるかもしれませんが

主に備忘録的な感じです。

 

 

 

この記事の内容

  • (1)この譜面の難所
  • (2)運指の癖
  • (3)運指の組み替えで意識すること

 

 

下記の動画とblogもひっじょーーーーーーーに参考にさせていただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

https://youtube.com/watch?v=7IRAkKwMzEc&feature=youtu.be

【オンゲキ】運指読み替え基礎論 - 雑記

 

 

 

(1)この譜面の難所

 

21小節目の縦連が遅れるとか

37小節目でレバーか壁が抜けるとか

55、57小節目で持ち替え後のトリルが間に合わないとか

73〜74小節目でだんだん遅れるとか

83小節目の縦連が叩けないとか

95〜104小節目のベルを落とすとか

 

挙げていくとキリがないこの譜面ですが

自分の一番苦手な場所は

f:id:memorigesoff2014:20210208230941j:image

 

105〜108小節目でした。

 

 

まず前半。

 

f:id:memorigesoff2014:20210208232548j:image

 

  • 縦連打が速すぎる

 

BPM212の16分2連打の連発です。

ぶちょーさんの運指組み替え記事にもある通り

105〜106小節目は交互に全押ししていけば途中まではハマるので

最後は緑2連と青赤青2連を両手で気合いで処理する…しかないと思います。

 

 

  • 連打の途中に敵弾とベルが降ってくる

 

なんと16分縦連打の間隔の32分の隙間を縫って敵弾が降ってきています。

ベル回収してれば当たらないから問題ないでしょ、という声も聞こえてきそうですが、

TAP音とHOLD音とベルの回収音と着弾音がバラバラに鳴るので

ますますリズムが崩れやすいです。30回くらいまともに押せなかったこともあります。

敵弾の音とベル回収音は音量0にするのをオススメします。

 

 

 

(2)運指の癖

f:id:memorigesoff2014:20210208232715j:image

 

そしてこれ。

2個と1個ごとに分けて、最後の32分大階段はあんみつ処理している方が大多数だと思います。

(動画を参照してください)

 

さて、自分が初めてSSS+を出した時の運指はこうでした。

 

f:id:memorigesoff2014:20210208233456j:image

 

なんでコレで通ってしまったんですか???

 

実際のところ、右側と左側に固まって降ってくるので

右手で6個、左手で6個、というのは脳の処理的には2-1処理より楽だと思います。

指さえちゃんと動けば。

 

結局300回近く6-6処理で挑んで、HIT出なかったのは10回も無いんじゃないかと思います。

ABしていても他のところで抜けたりとかで

結局2019年の元旦にSSS+取れてから、1年間1回もSSS+すら出なかったし、

2020年にようやくSSS+がたまに出るようになりましたが、全く安定しませんでした。

 

 

 

(3)運指の組み替えで意識すること

 

 

(1)簡単で技術的に押しやすいけどほとんどAB通過できない運指

(2)ちょっと複雑だけどできればAB通過する可能性の高い運指

 

があるとします。例えば

 

f:id:memorigesoff2014:20210208235453j:image

 

Don’t Fight The Music[MASTER]のこれ。

BPM200の16分螺旋もどきの片手処理なんて普通の人は間に合うわけがありません。

というわけで組み替えしないと(そもそも配置の都合上、赤緑青赤緑青の順で並んですらいないので)

認識方法を変えないといけないのですが、

ぶっちゃけここに関しては、5個連打が始まったらそのまま8分で5個同時押しし続ければHIT出るもののフルコン以上で通過できます。(しました。)

ちなみに6個押しするとAB通過もできるそうです。

 

 

一方、歯抜け16分トリルなのでちょっと複雑ですが

この運指だと赤BREAKすら出ずに通過安定です。天才かよ…ありがとうございます。

 

 

 

 

さて、Titaniaの話に戻りますが、

実は6-6処理から2-1処理にしようと思って2年間イメトレしてました。

でも2年間変更できませんでした。実際にプレイすると思ってたことが何もできない、ってやつです。

譜面認識自体をサボり「ここは6-6処理」という脳の指示に従ってしまうのです。

音ゲー用語でいうところのというやつですね。。

 

 

運指の組み替えというのは

  • リズムだけを認識し、流れてきた場所と異なる場所を押す必要がある
  • いきなり複雑な組み替えはせず、確実に押せる運指から試す
  • その譜面のプレイ回数が少ないうちに運指を完成させた方が圧倒的に良い

 

という気がします。

1個目はさておき、2個目に関して。

まず6-6処理の癖を抜くために、こんな押し方を試しました。

 

f:id:memorigesoff2014:20210209003251j:image

 

これだとただの8分になるので、いきなり16分階段をやるよりは

大分ハードルが下がります。

ちょっとできるようになってきたところでちゃんと16分で押すようにしたら…

2-1で押せてる!

 

その後もたまに6-6処理したこともありましたが、

なんだかんだで安定して無事に押せるようになり、AB取れたのでした。

長く苦しい戦いだった…。

 

あと、回数少ないうちに運指組んだ方が良い、というのは

今回みたいに300回やってから変えるよりも、まだ指が覚えきれてない段階の方が

変更しやすいのは明らかだと思います。

回数少なくても、変な押し方の癖がつくと矯正しづらい、というのは

先週追加されたエピクロスの虹はもう見えない[LUNATIC]で実感しましたが…。

 

 

 

まとめ

 

Titaniaは神曲

長くなりましたがありがとうございました。